カトウ矯正歯科医院

MENU CLOSE

TOP

矯正治療なら茨木市の歯医者│カトウ矯正歯科医院|医院情報・アクセス

茨木市駅徒歩2分

貸し切り空間

茨木市駅徒歩2分。 プライベート空間で受ける、
学会認定医による治療。

無料相談・来院予約

WEB予約

お急ぎの場合はお電話で

072-624-2439

〒567-0817
大阪府茨木市別院町4-19

Google map

【水・木・土】10:00~12:00
【火・金】 10:00~12:00 /15:00~19:00

休診日:月・祝日

柔軟に対応しておりますので
一度ご相談ください。

access

医院情報・アクセス

  • TOP
  • 医院情報・アクセス

医院について

医院名
カトウ矯正歯科医院
所在地
〒567-0817
大阪府茨木市別院町4-19
電話番号
072-624-2439
診療時間

【水・木・土】
10:00~12:00
【火・金】
10:00~12:00/15:00~19:00
※日曜は急患のみ対応

診療日・時間の詳細については、学生の試験シーズンや長期休業を考慮し、また、歯科検診、学術講義、講演会などのため若干の変更があります。事前にお問い合わせください。

矯正装置が破損した場合など、急な対応が必要な場合には、診療時間外でも可能な限り対応しています。

休診日
月曜・祝日
最寄り駅
  • 阪急電鉄 「茨木市」駅下車 徒歩2分
  • JR京都線・茨木駅下車
    阪急・近鉄・京阪バス 「阪急茨木市駅」下車 徒歩1分
駐車場
阪急茨木駅を目標にお越しください。
市営駐車場をご利用ください。
駐車券を発行いたします。
駐輪場
1階「かとう眼科」前 駐輪可能

アクセス

医院紹介

外観

阪急電鉄の特急・急行・準急の停車する茨木市駅から徒歩2分です。1階に「かとう眼科」が入ったビルの2階です。緑色で書かれた医院名が目印です。かとう眼科の前に、自転車の駐輪ができます。7階建て相当の大きな屋根の東本願寺茨木別院前のバス通りを挟んで南側真正面です。

1階の「かとう眼科」は、レンガ調の壁が目印です。2階からは黄色い壁の建物なので、良く目立ちます。当院にお越しになる際の目印にしてください。

入口・階段

季節のお花がお迎えできるときもあります。手すりつきの広い階段で、小さなお子さまなら手をつなぎながら2階にお上がりください。ベビーカーや車いすをご利用の方は、1階入り口のインターホンでお呼びいただければ、お手伝いします。感染対策と温度管理のために、階段スペースも換気しています。

受付

来院されたら受付にお越しください。当院では、お出迎えから治療、お見送りまで、院長がすべて対応しているため、診療中の場合はお待たせするかもしれませんが、お声がけください。

待合室

待合室は、大きな窓のある、広々とした開放的で明るい空間です。テーブルとイスを設置しているので、お待ちいただく間にお子さまのお絵描きや学校の宿題、塾のお勉強などにご利用ください。

パウダールーム

広々とした作りのパウダールームは、ベビーカーのままでも入室していただけます。また、衛生管理も徹底し、常に換気をしています。

診療室

他の患者さまの視線を気にすることなく、治療を受けていただけます。広々とした作りの診療室に設置してあるのは、治療に集中できるように1台のユニットだけです。

ご家族全員でも入室できるため、治療の様子を見たり説明を聞いたり、設置しているテーブルでご家族の治療が終わるのを待つこともできます。また、ベビーカーにお子さまを乗せたままでの入室と診療も可能で、診療台のすぐ横にベビーカーを移動できます。

ユニット

当院では、ドイツのKavo社製のユニットを採用しています。浄水機能が内蔵されているため、定期的にユニット内の水の回路を洗浄・消毒をしており、滅菌された清潔な水を使った治療をしています。また、座り心地も良いため、リラックスして治療を受けられます。

設備紹介

デジタルレントゲン

あご全体の内部までを見ることができるレントゲン撮影装置です。フィルム式のレントゲンに比べ放射線量を1/10に抑えられる安全性の高い装置です。防御用エプロンも不要ですが、茨木市の矯正歯科「カトウ矯正歯科医院」では、安全対策をより徹底するためにエプロンを使用します。

矯正歯科専用レントゲン
セファログラム

矯正治療に欠かせない頭部X線規格写真です。頭部全体を決まった位置から撮影し、頭の骨、上下のあごの大きさやバランス、ズレや傾斜、歯の位置や傾きなどを数値化し、一人ひとりの骨格に合わせた治療計画を策定します。セファログラムによって、縄文人タイプか弥生人タイプの骨格かも分かります。

衛生管理について

オートクレーブ

治療器具を滅菌する装置です。2気圧121°Cに加熱した水蒸気で20分間の高圧・高温で治療器具に付着したウィルス、細菌やカビを滅菌します。当院では、すべて滅菌した治療器具を患者さまごとに交換しています。

ユニットの消毒・感染予防

院内感染予防のため、診療ユニットは患者さまごとに清掃・消毒をしています。また、治療用テーブルは常に透明シートでカバーしてその上に治療器具を置き、おひとりの治療を終えると同時に交換し、衛生管理を徹底しています。

ディスポーザブル製品の使用

うがいに使用する紙コップなど、衛生管理を目的に、使い捨てできるディスポーザブル製品を使用しています。また、院長が使用する手袋も、患者さまごとに交換するのはもちろん、治療中もこまめに交換し、感染対策をしています。

院内換気

診療室内の5カ所を含め、院内各所に業務用の換気扇を設置し、定期的に空気を入れ替えて、診療室内の空気の衛生管理も徹底するとともに、歯科医院独特の臭いを排除できるように努めています。また、熱交換型の換気扇も導入し、室内の温度も快適に保っています。院内の待合室、パウダールームや建物階段も同様に管理を行っています。

〒567-0817 大阪府茨木市別院町4-19

WEB予約

お急ぎの場合はお電話で

072-624-2439

診療時間
10:00-12:00
15:00-19:00

休診日:月・祝

※柔軟に対応しておりますので一度ご相談ください。

茨木市駅徒歩2分

Google map

矯正認定の先生と1対1で診療できる歯医者
「カトウ矯正歯科医院」 All Rights Reserved.